愛媛西条の実家から眺めた西日本最高峰「石鎚山」の梅雨明けです。
6月27日、気象台は九州北部地方・九州南部・中国地方・四国地方・近畿地方の梅雨明けを発表しました。
異例の速さとのことです。
さて、初年金で妻の誕生日を、郷里の名湯「湯之谷温泉」で祝いました。
何度も立ち寄り湯はしてますが念願の宿泊は初です。
地元食材中心に上品で丁寧な料理に舌鼓をうちました。
家族と友人の健康に乾杯いたしました。
そして、定年後の大仕事である、空き家として放置してきた実家の大掃除にかかりました。
まず家中にバルサンを噴霧して、害虫やダニの駆除を行いました。
それから換気をして、作業開始です。
戦前からの家財が多くありまして、陶器、着物、古いオーディオ、子供たちの工作、私の書籍や書類など、その処分に頭を抱えました。
何度か、焼却場へ廃棄する物を運び込みました。
まだまだ、山ほど整理しなければならないものがあり、断捨離の大変さを痛感、途方にくれました。
焦りは禁物、一歩一歩、片づけたいと思います。
[関連リンク]