新庄村がいせん桜通り活性化

岡山県真庭郡新庄村にある旧出雲街道がいせん桜通りを中心として、村に更なる元気を呼び込み、創出するための新しい取組みがスタートしました。 5月28日、10時から新庄村役場でキックオフ会議が開催されました。 予定の時間をオー

友の新たな門出を祝う

岡山シーガルズで選手として活躍、引退後は事務局スタッフであった丸山亜季さんが、2025年5月で退職されます。丸山さんは、ポジションはリベロ、愛称クミとして愛され、全日本女子メンバーとして、さらにはリオ五輪の世界最終戦やワ

赤磐市ドイツの森にて

あかいわを元気にする企画ミーティングが、5月27日、バラ満開の赤磐市のドイツの森で開催されました。 園内は、丁度、バラを中心に様々な可憐な花が見頃です。 わたくし自身の活動の位置づけは、赤磐市の創生総合戦略の実践展開の支

残日旅行記③飛騨白川郷

歳を重ねますと朝の目覚めが早いです。 5月23日、二泊した朝は5時過ぎから朝風呂を楽しみました。 峡谷に架かる赤い橋が鮮やかです。 私のような多くの年配者が、並んで露天風呂につかりながら、無言で外の景色を眺めます。皆さん

残日旅行記②黒部峡谷トロッコ列車

まずは宇奈月温泉に二泊の旅です。 翌日の5月22日は、朝の一番風呂を頂き、朝食を済ませてから、娘が予約してくれた、9時00分発の黒部峡谷トロッコ列車に乗車すべく、黒部峡谷鉄道宇奈月駅へ向かいました。同じ宿に二泊する旅の良

残日旅行記①立山黒部アルペンルート

娘二人が定年退職祝いにフルムーン旅行をサプライズプレゼントしてくれました。 長女の出産が早かったため、妻と二人で出かける本格的な旅行は、新婚旅行以来、実に40年ぶりのことです。 ありがたいことです。 5月21日、準備を整

大丸有にて思う変わらぬもの

20年近くになった地域での現役生活に終止符を打ちましたので、5月19日は、老後を気の置けない仲間と楽しく過ごすために、かつての東京での人脈を復活させるべく東京駅から大手町、丸の内、有楽町界隈を訪ねる一日でした。 この通称

2002年 父購入のアレックス(ALLEX)引退

父亡きあと愛媛から岡山そして東京まで移して親子孫3代が乗り継いだ愛車です。 ここで車検をとれば、いま高3の父から数えてひ孫まで4代に乗り継げたのですが残念ながら引退です。 釣り好きだった生前の父と瀬戸内のお気に入りスポッ

鳥取講演から東京出版記念祝賀会へ

電機連合鳥取地域協議会のお招きで、鳥取市にて電機関係企業の幹部と労働組合双方の皆様に「人を大切にする経営学 労使関係」の演題で講演させて頂きました。 併せて岡山大学の鳥取大学との連携、三朝町での研究や学生活動も紹介させて