人生セカンドステージ

年度が変わり2025年度が幕開け、人生いよいよセカンドステージです。 2025年4月1日、現役を引退して新たなスタートをきる初日、両親の位牌に手を合わせ、お線香をたいて、これからの時間は、健康に留意して、自分の興味が湧く

退官のご挨拶と自叙伝のご紹介

お陰を持ちまして無事に退官いたしました。 長い間、多くの皆さまに支えられ励まされて、ようやくゴールです。 いくつか公務が残り、地域創生のお手伝いを続けて参りますが、明日からマイペースな年金生活です。 岡山大学と地域社会の

現役最後の学び

いよいよ2024年度の末日が近づきました。 3月29日、朝から新幹線で小倉駅を目指しました。 九州大学の恩師である川波洋一先生の一門で開催される、九州大学マネタリーカンファレンスに参加させて頂きました。 場所は前回と同様

最後のOHK岡山放送番組審議会

2013年4月から12年間つとめましたOHK岡山放送番組審議会委員、2025年3月26日、第362回を迎えた審議会へ最後の出席となりました。出席は、大原謙一郎委員長、副委員長として三村聡、そして、井上喜徳委員、越磨潔委員

平成6年度岡山大学学位記等授与式

卒業生の皆さま、おめでとうございます。 3月25日、令和6年度学位記等授与式が、岡山県総合グラウンド体育館(ジップアリーナ岡山)で催されました。 この度は、学部生、大学院生ら合わせまして、3,170人が巣立っていかれまし

中国経済連合会まちづくり委員会

中国経済連合会まちづくり委員会で、3月10日、広島でした。 この日は山陽新幹線全線開業50周年記念の日でした。 新幹線の車内アナウンスで知りました。 山陽新幹線は1972年に新大阪から岡山間で開業、そして1975年3月1

東京にて講演

久しぶりに東京で講演でした。 3月6日、新幹線に乗車するまえに、ホームのぶっかけうどんを食しました。 さらに、今年は忙しくて、恒例の鳥取の境港へカニを求めに行けずにいましたので、鳥取かに寿司弁当を買い求め乗車しました。

ボン٠ヴォイージ

かねてより行きたかった、岡山カレーの名店ボン٠ヴォイージの本店を訪ねました。 岡大医学部正門前の支店には何度か訪れたことがありますが本店は初めてです。 3月4日、お天気は曇天で、時折、小雨がふりました。 さて、広い店舗は