ボン٠ヴォイージ

かねてより行きたかった、岡山カレーの名店ボン٠ヴォイージの本店を訪ねました。
岡大医学部正門前の支店には何度か訪れたことがありますが本店は初めてです。
3月4日、お天気は曇天で、時折、小雨がふりました。
さて、広い店舗はほぼ満席、どのお客様も笑顔が素敵です。
これは美味しい証拠です。
期待が膨らみました。
ご店主お勧め旬のカキフライカレーを注文いたしました。
最初はタルタルで頂くのが流儀とのご説明で、揚げたてを特製タルタルで頂きました。
辛さも程よくて、カレー好きの自分にはぴったり、極上のランチタイムに大満足でした。
お気遣い頂き、お土産に苺を頂戴いたしました(お客様全員にお配りされているようでした)。
さっそく、夕方には自宅で美味しく頂きました。
RSK山陽放送のイブニングニュースでは、特集「2025年問題」が取り上げられ、コメンテーターを担当させて頂いた映像が放送されました。国立社会保障・人口問題研究所の推計では75歳以上の後期高齢者はことし2154万人で全人口のおよそ5人に1人の割合になる見通しが示されています。つまり、2025年問題とは、2025年、いわゆる「団塊の世代」が全員75歳以上になるため、高齢化がさらに進むため、後期高齢者の増加を背景に、更なる医療介護体制の構築が課題となっています。
また、このニュースの中では、岡山シーガルズの吉田みなみさんが、高梁大会のPRをする映像が流れました。
最終講義の時に頂いたお花の香りが部屋には満ちており、苺の美味しさと相まって、テレビ録画を見ながら至福の時間を過ごした一日でした。

[関連リンク]