熊本調査

 ▲ 熊本城と路面電車 10月18日(木)、今回で第3回目となる熊本大学まちなか工房を訪問しました。ご対応いただいたのは、工学部の溝上章志教授です。交通まちづくりの第一人者の先生です。熊本大学まちなか

金沢調査

 ▲ ひがし茶屋街 10月3日(水)~4日(木)、岡山大学がめざす「学都構想」の研究のために、学都の先輩である金沢大学と金沢市に調査に出かけました。金沢市では、ヒアリング調査を済ませた後で、金沢三茶

赤穂にて

9月24日(月)、その昔、日本商工会議所の関係団体である、商工会議所年金教育センターに出向していた時代の上司である、日本商工会議所 青山伸悦 理事・産業政策部長とご一緒しました。  ▲ 赤穂城址 赤穂

「出石しろまち工房」オープニング式典に参列~まちなかキャンパスとの連携開始

9月8日(土)、これまで、岡山市が備前焼工房として利用していた北区出石町にある施設を、「出石しろまち工房」として観光施設利用することとなり、そのオープニング式典がありました。 この場所は、後楽園の玄関口に位置する鶴見橋の