残暑の東京にて

久しぶりに8月25日は東京日帰り出張でした。 品川に本社のある大手企業の研究所との情報交換会でした。 高層ビルのエントランスには大きな木が繁っています。 さてメインテーマはヒューマン・ウェルビーイングです。 産学で具体的

水島滞在型環境学習コンソーシアム

SDGsの実践型教育の展開をめざして活動を続けている水島滞在型環境学習コンソーシアムの会議が、8月24日、倉敷市環境学習センターで開催されました。 この日は、これまで産官学のトップで進めてきた同組織をブラッシュアップして

雲海温泉にて

この夏は猛暑が続きますので、逆に休日は、熱い温泉で疲れをとるようにしています。 8月20日、この日曜日は、新しく赤磐市にオープンしたラーメン屋さんに立ち寄り、昼食を済ませてから、美作市にある大芦高原温泉雲海まで足を延ばし

遅い墓参

台風が過ぎてゆきました。 四国の実家も線状降水帯が発生したとのニュースを聞いていましたので、8月19日、お盆は随分すぎてしまいましたが、帰省いたし、墓前にお参りをいたし、あわせて実家の屋根の点検と片付けをいたしました。

涼を求めて銭形砂絵

香川県のドライブの最後は、小学校の時の社会科見学以来だと思いますが、観音寺市の名物である銭形砂絵「寛永通宝」を眺めにクルマを走らせました。 琴弾公園の山頂に駐車場があり、そこから下界を見下ろしますと、くっきりと巨大な寛永

涼を求めて雲辺寺

腹ごしらえが済みましたので、四国八十八カ所の最高峰標高911メートルに鎮座する第六十六番札所「雲辺寺」へ参りました。 下界が35度の猛暑にも関わらずロープ―ウェイの頂上駅は24度と快適でした。 ここはロープウェイで一気に

涼を求めて四国水族館

今回の台風は、隣県の鳥取県と岡山県では県北のエリアに甚大な被害をもたらしました。 幸いに、岡山市内への影響は軽微でしたので、台風一過、8月16日、少し気分転換に参ることにいたしました。 そこで香川県の四国水族館に参りクラ

台風到来の玉島

大型の台風6号と7号の影響で、中国・四国地方も暴風圏に入るとの予報があり、お盆の四国への帰省を遅らせざるを得なくなりました。 やや雲行きが怪しかったのですが、8月14日は、岡山で亡くなった母の葬儀でお世話になった、倉敷市

瀬戸内で遊ぶ

瀬戸内市裳掛地区には、このブログでも何度も紹介させて頂いた、岡山大学の学生サークル「まちづくり研究会」の活動拠点「あけぼのの家」があります。この拠点は、空き家になっていた築百年を超えたであろう元酒屋さんの旧家を再生して、

瀬戸内市で学ぶ

先日の岡山放送の番組審議会で、5月17日に放送された、瀬戸内市長島にあるハンセン病療養所での入所者への非人道的な対応をテーマとした番組「幾千のときを超えて」の審議がされました。 お盆前の8月12日、夏の休日を利用して、久

ハートランド倉敷 点灯式

無事に真備復興記念シンポジウムを終えることができ、8月11日、関係者は真備から倉敷市内へ移動いたしました。そして、夕方から、美観地区にある「鶴形」にて、会費制にて反省会をいたしました。ここは「倉敷美観地区の中心部に位置す