BLOG 第六十六番札所雲辺寺 Author mimura Date 2022年7月30日 帰省の帰りに、四国八十八ケ所最高峰第六十六番札所雲辺寺へ参拝いたしました。 ここ雲辺寺は、四国霊場で最も高い標高911メートルの四国山脈の山頂近くにある霊場です。現在は、麓からロープウエーで山頂駅まで登ることができますが
BLOG 井原市との連携 Author mimura Date 2022年7月29日 桃太郎のおかやまは、桃のシーズンが到来、そして葡萄のシーズンも本格到来です。 ピオーネやアレキサンドリアは超一級品です。 井原市もこうした葡萄の産地として産業振興の要となっています。 この井原市特産の見事な大粒のアレキサ
GALLERY ふるさと財団 利尻町調査 その4 写真集 Author mimura Date 2022年7月28日 ホテル利尻の館内に展示してあった、昔の利尻島を偲ぶ写真が展示されていましたので後学のために撮らせて頂きました。 また、利尻島で一番良いシーズン、島内には様々な花で溢れていました。 最後に記録のために往復の移動写真を残しま
BLOG ふるさと財団 利尻町調査 その3 Author mimura Date 2022年7月27日 ①利尻を実感できるスポット お昼は、新横浜のラーメン博物館に出店中の「味楽」さんで、全国区で名物となった利尻ラーメン「焼きしょうゆラーメン」を頂きました。解説通り、利尻昆布をふんだんに使用した甘みのある出汁に、焦げる寸前
BLOG ふるさと財団 利尻町調査 その2 漁業の核をなすウニ Author mimura Date 2022年7月26日 ①加工作業 7月12日、朝から収獲したウニから殻をむいて中身を取り出す作業現場へご案内いただきました。ご説明頂いたのは、渡邉大樹(わたなべ・だいき)さんで、利尻漁業協同組合 青年部の部長(沓形支所青年部長兼務)さんで、2
BLOG ふるさと財団 利尻町調査 その1 Author mimura Date 2022年7月25日 地域総合整備財団(ふるさと財団)は、民間能力を活用した地域の活性化を支援するため、全国の都道府県及び政令指定都市が出捐して設立された組織で、地域活性化につながるふるさと融資、地域再生の取組、公民連携の推進、地域産業の創出
BLOG フルーツ王国おかやまの夏 Author mimura Date 2022年7月21日 参議院選挙の選挙戦が続き、いよいよ7月10日は投票日でした。 朝一番に投票所の桑田中学へ参り、一票を投じました。 部屋の片付けも済ませて余裕ができましたので、午後は少し出かけました。 岡山市の足守は緒方洪庵を生んだ歴史あ
BLOG 養蜂体験 Author mimura Date 2022年7月20日 陶芸家 倉敷酒津榎窯 武内立爾様邸の庭にて養蜂体験(氏は祖父様が大原美術館初代館長)を体験させて頂きました。 水辺のカフェ三宅商店酒津の店主である辻信行氏の企画提案で、子供たちが採蜜体験、続けて地元米粉と酒津天然水で三宅
BLOG 誠に残念で悲しい出来事 Author mimura Date 2022年7月19日 安倍晋三元首相が、7月8日、奈良県で遊説中、凶弾に倒れた。 私が20年間勤務した社団法人金融財政事情研究会は、福田赴夫元総理が、戦後間もなく、昭電疑獄で大蔵省を辞任、浪人時代、思想の右左を問わず戦後復興の道筋を研究する会
BLOG 新作シューズ Author mimura Date 2022年7月18日 昨年度からスタートさせた「岡山シーガルズプロジェクト」の参加企業であり、作業用の地下足袋をベースにお洒落なシューズやスポーツ用のシューズの開発に取り組む、岡山県の100年企業を代表する株式会社丸五さんの新作シューズを、岡
ARCHIVE 平成30年7月豪雨災害倉敷市追悼式 Author mimura Date 2022年7月17日 尊い犠牲を払った平成30年7月豪雨災害から4年がたちました。7月6日、犠牲になられた方を悼み、この度の経験と教訓を活かし、その悲しみを乗り越え相互扶助の精神で復興へ向けて大きく歩みを進めるべく追悼式が、まーびーふれあいセ