BLOG 送別会シーズン Author mimura Date 2018年4月1日 鳥取県から鳥取県三朝にある岡山大学惑星物質研究所にご出向頂いている山本直生総括主査が、この3月末で、鳥取県にお戻りになられます。 地域総合研究センターとの関係では留学生に堪能な英語力を活かして鳥取県三朝や倉吉の歴史や文化
BLOG おかやま国際観光・コンベンションセミナー Author mimura Date 2018年3月30日 3月16日は、昨年暮れで、岐阜大学へ移られた山川路代先生と公益社団法人おかやまコンベンション協会のお招きにより、話題提供をさせていただきました。 今年度、同協会から頂いた、岡山に住む外国人や岡山に観光などで訪れた外国人が
BLOG 人を大切にする経営学会 Author mimura Date 2018年3月29日 「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞実行委員会(実行委員長:清成忠男(元法政大学総長))が主催する第8回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞で、厳しい審査をクリアして、最高の経済産業大臣賞に、岡山が誇る優良企業である
BLOG 岡山大学銅賞受賞 Author mimura Date 2018年3月22日 総務省G空間情報×宇宙技術利活用ビジネスコンテスト 総務省が主催する企画で、「地域課題の解決や地域経済の活性化に資する、G空間情報といった宇宙技術から得られるデータを活用した新たなサービスやビジネスの創出に必要な人材の育
BLOG 広島2題 Author mimura Date 2018年3月21日 3月15日、今日は中国経済産業局(広島市)と福山市立大学(福山市)で打ち合わせでした。 時間調整に中国経済産業局近くの縮景園、広島城、そして福山駅前の福山城で一休みです。暖かな陽気に誘われ、今年初のアイス珈琲を楽しみまし
BLOG 日本政策投資銀行訪問 Author mimura Date 2018年3月20日 地方創生に関するお知恵を借りするために、3月14日、岡山商工会議所の皆さんと日本政策投資銀行岡山事務所長をお訪ねしました。 窓からの景色の正面には中国銀行がそびえます。 プロジェクトを具体的に進めるための様々なハイレベル
BLOG 津山商工会議所と包括連携協定 Author mimura Date 2018年3月19日 津山商工会議所と岡山大学は、3月13日、岡山大学旧事務局庁舎にて「産学連携による地方創生及び地域の人材育成に寄与することを目的とし、包括連携の推進に係る協定」の締結を行いました。 津山商工会議所の松田欣也会頭と岡山大学槇
BLOG 「鶴瓶の家族に乾杯」 Author mimura Date 2018年3月18日 3月12日、NHK「鶴瓶の家族に乾杯」ゲストは蛭子能収さん。 岡山県瀬戸内市 ぶっつけ本番旅。 牛窓の魅力がたっぷり紹介されました。 三村家は、毎年初詣は牛窓神社、厄払いもここです。 去年、三村家全員集合、紹介された「正
BLOG 黙祷 東日本大震災 3.11 Author mimura Date 2018年3月17日 あれから、はや7年です。 発災直後に災害対策本部を訪問させて頂いたおりの記憶です。 そのあと、仙台港、気仙沼、陸前高田の現地へはいりました。 筆舌しがたい被害の甚大さに言葉を失いました。 生涯忘れられない記憶です。 当時
BLOG 新見森林ボランティア打ち上げ Author mimura Date 2018年3月16日 今回の環境保全型森林ボランティア活動は、関係者の皆様方の指導により、事故なく無事に終了いたしました。 3月9日の活動報告会には、いつものように林野庁、岡山県、新見市、地元小学校の校長先生、そして地域の皆さんが大勢集まって
BLOG 岡山大学部局長等合宿と裳掛地区ミーティング Author mimura Date 2018年3月14日 岡山いこいの村で岡山大学部局長等合宿でした。学長、理事、副学長、学部長、大学院研究科長、幹部職員、若手代表教員など、岡山大学のマネジメントに加わり参加いたしました。3月3日、4日の2日間、大学の未来に向けた真剣な議論が繰