BLOG 岡山放送番組審議会 Author mimura Date 2018年10月11日 9月26日は、岡山放送番組審議会が開催され、全員の審議委員がそろいました。 10月からの新たな番組編成の内容が審議のテーマとなりました。 インターネットの普及による若者のテレビ離れが進む中で、制作者の皆さんもいろいろな工
BLOG 倉敷市真備での学生ボランティア活動 Author mimura Date 2018年10月10日 8月下旬に開設された避難所「くらしき健康福祉プラザ」の移転・開設から、応援団総部吹奏楽団の学生たちが、連日、一日も欠かさずボランティア活動に参加しています! 避難所の皆さんのお世話をしながら、皆さんに可愛がって頂いていま
BLOG 津山にて披露宴 Author mimura Date 2018年10月9日 新庄村での素敵な出逢いが実を結びました。 かつて広島で金融機関勤務だった新郎、新見の森林ボランティア参加がきっかけで、新庄村をご紹介申し上げ、現在は林業男子として活躍中です。このたび、地元のお嬢さんを射とめ、9月23日、
BLOG 東京からの客人をおもてなし Author mimura Date 2018年10月8日 東京からの客人を西川緑道公園界隈にて岡山県が世界に誇る最高級ピオーネのカクテルでおもてなし。都市人口あたりのバーの数は岡山市が日本一だとマスターに教わりました。国の形と地方創生談義がメインテーマながら勉強になりました。
BLOG 労働界幹部とSDGs Author mimura Date 2018年10月7日 北海道から沖縄までの労働界幹部(労働金庫の理事・監事)を対象としたセミナーが、御茶ノ水ホテル・ジュラクにて開催されました。 全国労働金庫協会の中江公人理事長(元防衛省事務次官)が挨拶に立たれ、来年はILO設立100年、I
BLOG 青梅から奥多摩 Author mimura Date 2018年10月6日 青梅の老舗「三玉屋」を訪ねました。区画整理で消えたかと思いましたが、捜すと奥まった店舗を発見、ご主人独りで営業中、お嬢さんは倉敷に嫁ぎ、先週クルマで里帰りされたとか。 定番「手打ち麺のワンタン麺」を頂き大満足、久し振りに
BLOG スポーツ庁訪問 Author mimura Date 2018年10月5日 9月18日は、朝から西新橋にある弁護士事務所、そしてスポーツ庁、昼食を済ませて日本政策投資銀行、日本商工会議所など精力的に業務をこなしました。 アリーナ建設構想に関係する報告や情報収集、協力要請などが主な目的です。 地方
BLOG 人を大切にする経営学会 Author mimura Date 2018年10月4日 人を大切にする経営学会第5回大会が、9月15日(土)~9月16日(日)、慶應義塾大学日吉キャンパスにて開催されました。冒頭、会長挨拶に人を大切にする経営学会会長・元法政大学大学院教授の坂本光司先生がたち、続いて大会実行委
BLOG 雨の新宿西口 Author mimura Date 2018年10月3日 9月14日は、公務が終了後に東京へ向かいました。 夜に、弊校の親会社関係の方と、懐かしのバガボンドにてナイトミーティングでした。 組織改革、マネジメント、安定的収支計画、ガバナンス、難解な課題に話が弾みました。 それにし
BLOG 岡山市民のひろばおかやま9月号 Author mimura Date 2018年10月2日 岡山市の広報誌「市民のひろばおかやま9月号」の表紙に岡山市東区での災害ボランティアの写真が掲載されています。 そこへ、AGORAに関わりの深い瀬戸内市裳掛地区やシーガルズ・ファジアーノの応援で活躍している岡大生たちも写っ
BLOG 岡山シーガルズを支援する医師・病院の会 Author mimura Date 2018年10月1日 9月11日、岡山プラザホテルで開催された、岡山シーガルズを支援する医師・病院の会にお招き頂きました。 岡山の著名な医師の皆さんが集われており、さすがに場違いでしたが、温かく、寛容のお心遣いを頂戴いたしました。 アリーナ建