南ふれあいセンターまで散歩

本日は2.26です。
岡山ゆかりは5.15です。
世界がにわかに物騒な雰囲気に包まれてきました。
歴史は繰り返すか、ソビエト連邦の成立は1922年です。
丁度100年目となりました。
今更レーニン勲章欲しい訳はなかろうにウクライナへの侵攻は避けられなかったのでしょうか。
さて、陽気に誘われ散歩に出かけました。
平和が続きますようにと唱えながら、ジイジのぶつぶつ独り言、独り歩きです。

廃線になった岡山臨港鉄道の始発駅であるJR大元駅まで参り、そこをスタートして、散歩コースとして整備されている廃線跡を、マスクを着装して歩きました。
途中にある新保(しんぼう)駅あとでひと休みです。
梅の花が満開で、芳香が漂います。

それから一気に国道2号線を突っ切って、玉野へ抜ける国道30号のポイント地点で、うまそうなお店「びんび亭」を見つけました。
魚がうまいと、自信たっぷりに訴えているような店構えで、すっと入りました。
コロナ営業中でしたが、まだ、オーダー受け付けてくれたので、「牡蠣フライ定食」を注文しました。
ふんわり、柔らかく揚げあがっており、とても上品な味でした。
腹ごしらえがすみましたので、さらに先へと歩みを進め、岡山県立芳泉高等学校まで参りました。
高校の脇の歩道には休憩コーナーが設けられており、梅の花が花盛りでした。

さらに歩みを進めると岡山市「南ふれあいセンター」に着きました。
お父さんたちが名人戦に興じていましたので、しばし観戦させて頂きました。
めずらしい王将を盤の中央の五五地点で詰める都詰めを見られそうでしたが、見定めるには時間がないため、失礼いたしました。

今日はこの辺で折り返して引き返すことにいたしました。
帰宅しますと万歩計は17,800歩でした。
久しぶりの遠出で、足がつりました。