鞆の浦散歩

福山市の鞆の浦地区は、自然と歴史景観の見事さから、宮崎駿監督が2008年に公開された『崖の上のポニョ』の構想を練った地として有名で、古い町並みを今に残し、古代から近代、そして現代に至るまで海上交通の要所として重要な役割を果たしてきた風光明媚なまちです。
鞆の浦
また、眼前には、弁天島や仙酔島などの島があり、ホテルや国民宿舎、キャンプ場、海水浴場などの人気のスポットを観光船がつなぎ、賑わいを創出しています。シンボルは、「とうろどう」とよばれる常夜灯であり、瀬戸内海の交通の要所であったことが偲ばれます。岡山にも玉島や下津井、牛窓、日生などの港がありますが、ここ鞆の浦の、「とうろどう」は見事です。8月19日のこの日は、晴天に恵まれ瀬戸内の景色は最高でした。ただ、気温が相当に上昇していて、猛暑のなかを散歩しました。
まず、「とうろどう」を見学してから、この傍にある、坂本龍馬の海援隊で有名になった「いろは丸」が、1867年5月26日に紀州藩所有の明光丸と衝突事件を起こし、多額の賠償金を得た史実や遺産を展示する「いろは丸展示館」(博物館)を見学しました。
鞆の浦

鞆の浦

鞆の浦

鞆の浦
また、歴史の古さを物語る、見事な神社仏閣や複数の薬草を味醂とブレンドして醸造されている「保命酒」の造り酒屋が複数軒あります。こうした古い町並みや神社仏閣が建ち並び、訪れる人を暖かく迎えてくれるまちです。
鞆の浦

鞆の浦

鞆の浦

鞆の浦
さらに、鞆の浦は、古代から徐々に干拓が進められて、まちが広くなってきた歴史があるため、道路幅員が狭いことを理由に、広島県と福山市が1983年にバイパスの建設を計画しました。しかし、景観保護の観点から計画反対の住民運動が起こり、埋立て面積を縮小して景観に配慮した計画へと変更されました。その後、2003年に計画が事実上凍結されました。いわゆる「鞆の浦景観訴訟」です。
こうした古くからの歴史を将来に残そうとする地域のみなさんの志の高さに敬服です。
ホテルの温泉に立ち寄り湯です。露天風呂から瀬戸内海を眺めながらくつろぎました。最高の気分になれた鞆の浦でした。
鞆の浦

鞆の浦

鞆の浦

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)