お客様を秋の真庭へ

タイからのお客様を、10月27日は、県北の真庭へお連れして、まちの魅力を満喫していただきました。 まずは、「真庭あぐりガーデン」へご案内いたしました。 ここは地元の食材で、おいしい真庭をつくり、循環型社会をめざす、誠にワ

早稲田大学経営幹部養成講座同窓会

雨降るなか、銀座ライオンで、早稲田大学経営幹部養成講座(通称:Wing21)なるジイジ達の同窓会でした(残念ながら女子の参加はゼロ)。 年老いて全員元ですが、日本を代表するスーパーゼネコンから、地方ながら教育コンテンツ開

多摩地区②

立川市から国立市を経て府中市にかけて、多摩川沿いには「ハケ」と呼ばれる崖の下から清水が湧き出して、美しい小川や湿地帯が形成されています。 そこがお気に入りの散歩道。コースは拙宅近くの立川市矢川緑地をスタート、ショートは国

多摩地区①

ようやく秋らしくなって参りましたが、暑い日も戻ると言ったあんばいの毎日です。 10月8日、立川市役所に用向きがあり、そのあとで国営昭和記念公園にて散歩を楽しみました。 有名な正面の銀杏並木は、色づくには、いま一歩です。

備前市振興計画審議会

備前焼と国宝閑谷学校、瀬戸内の多島美で有名な備前市です。 10月1日は、最終の「備前市振興計画審議会」でした。 備前市の再生に向けて全委員が熱く燃えました。 行政に頼るのでは無く、市民主役で、まちを守り育てて頂きたいと申