BLOG 地方創生検証ヒアリング Author mimura Date 2022年1月31日 大寒が過ぎましたが、しばらくは真冬の季節です。 この季節、寒くなればなるほど、赤い実をつけるのが南天、そしてクロガネモチです。 葉が深い戻りの分だけ、赤が映えます。 大好きな木々です。 さて、第2次安倍内閣の発足に合わせ
BLOG 便利な世の中 Author mimura Date 2022年1月29日 コロナでオンラインの仕組みが日常の風景になりました。 1月22日、互いの時差を計算して、財務省より米国ハーバード大学に行かれている古谷雅彦官房付(前関東財務局長)と時間を気にせず、3時間、会話を楽しみました。 日米のコロ
BLOG まちけん通信 Author mimura Date 2022年1月28日 コロナ感染が長引きます。 一番の心配事が、授業はオンラインが主流になる中で、学生たちの地域での実践活動が制限されますと、まちづくり活動が出来ない期間が続き、新たな学年へのリレー(持続可能性)が途切れる事です。 こうしたな
BLOG 大寒 Author mimura Date 2022年1月27日 今年の冬は寒さが厳しい日が続きます。 赤磐市の地方創生人材育成講座のあとは、赤磐尽くしで夕飯を楽しみました。 逆瀬川の巻き寿司は、少々値段が高いのですが、オーソドックスな逸品です。 また、麦のヒゲも定番ラウンド食パンメー
BLOG 世界一の環境学習都市をめざして Author mimura Date 2022年1月26日 2022年が明け今年もガッツリ産官学NPO民連携を重視した活動を進めて参ります。 年明け初のSDGsシンポジウムの企画、主催はみずしま滞在型環境学習コンソーシアムです。 倉敷水島はSDGsで世界一の環境学習都市をめざして
BLOG 年始初ホームゲーム Author mimura Date 2022年1月26日 岡山シーガルズ、年明け初のゲームです。 相手はPFU ブルーキャッツ 、1月15日は、得意のお気に入り旭軒で、中華そばと焼き飯で「勝ち飯」願掛けしましたが、1対3で敗戦。 明日に期待しながら遠回りして徒歩にて帰宅しました
BLOG 人間ドック2022 Author mimura Date 2022年1月25日 一昨年は急な病に倒れてしまいました。 2年ぶりの倉敷中央病院にて人間ドックです。 朝からコースにしたがい診察を受けます。 コロナが再び広がりはじめていますが、気を使いながらの診察です。 夕方には初日の診察を終えましたので
BLOG 岡山からの初日の出 Author mimura Date 2022年1月24日 岡山へ戻り、今年初の岡山からの日の出を眺めたくなり、牛窓へ向かいました。 瀬戸内に浮かぶ朝日をオリーブ園から拝みました。 朝はめっきり冷え込みますが車中から夜明けを静かに待ちました。 前島の上に朝日が昇り、瀬戸内も水面が
BLOG 再びコロナ渦が広がりはじめました。 Author mimura Date 2022年1月19日 デルタの次はオミクロンと呼ばれている新種です。 東京に感染が拡大しないうちに岡山へ戻ることに決めました。 1月5日、現在、非常勤で勤務している京都大学の経営管理大学院に新年の挨拶に立ち寄ることにしました。 京都駅から地下
BLOG 明けましておめでとうございます。 Author mimura Date 2022年1月18日 本年もよろしくお願い申し上げます。 暮れから二泊三日ながら、富士山麓山中湖畔の東京大学山中寮で過ごしました。 TV、新聞、PCから離れ自然と山の神の近くで迎えた新年でした。 403段の石段を登り、石切神社へ参拝、それから