桃太郎像

クチナシの思わず吸い込みたくなる芳香が、まちのあちらこちらから漂う季節、紫陽花とならび梅雨の風物詩です。 岡山県立総合グラウンドには、四季折々、数多くの花や植栽が、私たちを楽しませてくれます。また、岡山市西川緑道沿いの「

世界遺産視察

広島の世界遺産は「安芸の宮島」と「原爆ドーム」です。 何年振りになりましょうか、6月11日、朝から一路「宮島」をめざしました。宮島は古代より島そのものが神として信仰の対象とされ、平氏にゆかりが濃く、平安朝の寝殿造りが有名

中国経済連合会2024年度定時総会

中国経済連合会2024年度定時総会が、6月11日、広島リーガロイヤルホテルで開催され、学長の名代として出席いたしました。 同会の理事・副会長をつとめられてきた中国銀行宮長雅人取締役会長が退任、加藤貞則頭取が後任として同会

紫陽花の季節

5月に雨が多かったせいか、6月に入って雨が少ない気がします。 今年の梅雨は、少し遅れるとの予報もあります。 文学部、法学部、経済学部があるキャンパスエリアは、木々の生長が例年より早いのか、少しジャングルっぽくなっています

デジタル田園健康特区活動支援

吉備中央町デジタル田園健康特区事業では、令和4年度デジ田交付金採択事業である「誰一人取り残さないエンゲージメント・コミュニティの創生」の継続事業として各領域の機能拡張を図っています。また、新規事業領域として「遠隔診療」、

中国地域ニュービジネス協議会

中国地域ニュービジネス協議会(以下「中国NBC」)は、会員企業がニュービジネスを生み出し、ニュービジネスを推進していくことを支援するために活動する一般社団法人で、ニュービジネス振興のための「政策提言」、ベンチャービジネス

日本計画行政学会中四国支部大会

中国5県四国4県が合併統合した初の新支部大会が、6月1日、岡山大学創立50周年記念館を会場に開催されました。 大会に先立ち、中国四国の理事幹事の先生方が初顔合わせをして、和やかな雰囲気のなかで、結束を誓い合いました。 研

吉備中央町~吉備高原Nスクエア

第4回吉備中央町デジタル田園都市推進協議会が、5月31日、吉備中央町きびプラザを会場として開催され、産官学金民等の関係者ら多数が参加しました。協議会では、理事の選任、令和5年度事業実績及び収支決算、令和6年度事業計画及び

新アリーナが導く岡山の未来

岡山市が北区北長瀬に建設を検討している、新アリーナの活用可能性を考えるシンポジウム「新アリーナが導く岡山の未来」が、5月30日、岡山大学創立50周年記念館を会場に開催されました。主催は岡山商工会議所、後援を岡山大学がさせ