BLOG 桜のうつろい Author mimura Date 2024年5月5日 4月14日、朝から岡山市内を散歩いたしました。 桜の季節は短いのが良いのかも知れません。 西川を横切り、中央町から岡山芸術劇場ハレノワを抜けて大雲寺交差点を渡りました。地名の大雲寺さんの桜も盛りから葉桜に近くなっています
BLOG ミャンマーの最新事情を学ぶ Author mimura Date 2024年4月30日 長きにわたり国際協力機構(JICA)の派遣医としてミャンマーの医療支援を続け、C型肝炎の予防対策に尽力されてきた、岡田茂岡山大学名誉教授(NPO法人日本・ミャンマー医療人育成支援協会理事長)から、4月12日、混迷を続ける
BLOG 自治体交流 Author mimura_2023y Date 2024年4月29日 井原市の生んだ観光担当スーパー公務員F課長と大学内で、かなりまとまった時間、業務支援の打ち合わせを実施、夜には場所を変えて、夜桜作戦会議としゃれこみました。 肖像権上控えますが赤磐市の政策推進担当女史&地域おこし
BLOG 京都の桜を愛でながら遊学 Author mimura Date 2024年4月28日 コロナが一服しましたので、春は桜を楽しむ折に、岡山では桜の名所である「醍醐桜」を見物に参っています。今年は、早朝に自宅を出て、一人で愛でに参りました。さて、4月9日、午前中に会議を二つ済ませて、午後から京都へ向かいました
BLOG 新見市神郷地区のシンポジウムに参加 Author mimura_2023y Date 2024年4月27日 新見市神郷地区『神の郷歴史と文化を継なぐ』シンポジウムが、4月6日、新見市神郷の生涯学習センターしゃくなげを会場として開催されました。 主催と司会は、これまで岡大生達が長きにわたりお世話になってきた神郷の林業家で事業家の
BLOG 真庭の桜美 Author mimura_2023y Date 2024年4月26日 (1)醍醐桜 真庭市の北に鎮座する醍醐桜が満開と聞き、4月6日、早朝から向かいました。 ここは狭い一本道のため、一旦、渋滞し始めると大渋滞となり、山上の駐車場までたどり着くには、何時間もかかります。朝6時に出発、7時30
BLOG 名橋「日本橋」と「日本国道路原標」の思い出 Author mimura Date 2024年4月25日 トヨタの研究所に勤務しており、その襲名披露企画をお手伝いいたしました。そのお手伝いとは、前の東京五輪で急いで工事をした首都高速道路は重要文化財「日本橋」の上に作られており、日本の道路のゼロ地点である日本橋は首都高のために
BLOG 日本銀行東門の思い出 Author mimura_2023y Date 2024年4月24日 年度が改まり、4月4日、仕事を終えてから東京へ向かい、夜、神田の駅前で開いていたラーメン屋さんに飛び込み、遅い夕食を済ませてから、日本橋本石町のホテルに入りました。 翌4月5日、この日は少し怪しげな天気でしたが、朝一番に
BLOG 令和6年度岡山大学入学式 Author mimura_2023y Date 2024年4月23日 令和6年度岡山大学入学式及び大学院入学式が、岡山県総合グラウンド体育館(ジップアリーナ岡山)で開催されました。 学部生・大学院生ら計3,521人がご入学されました。 式辞では、那須保友学長が、「新入生自身にとっての『不易
BLOG 新年度スタート Author mimura_2023y Date 2024年4月22日 2024年度が始まりました。 農学部の関係者が世話をしている花壇は満開です。 そして新年度を待ちわびたように通勤途中の岡山県運動公園やキャンパスの桜の花が咲き始めました。 岡山大学の人気のスポット銀杏並木も一見すると葉が
BLOG 2023年度末〆日 Author mimura_2023y Date 2024年4月21日 年度末の3月31日は日曜日でした。 部屋の片づけを済ませてから、赤磐へ出かけ、旬の苺を孫たちにクール宅急便で送りました。見事な逸品です。 自宅用は、期限が近づき、熟れすぎの「ジャム用」を箱買いして、美味しく頂きました。