総社市散歩

休日を利用して、5月21日、久しぶりに鬼ノ城と宝福寺を散歩しました。
鬼ノ城は、古代の山城で大和朝廷によって国の防衛のために築かれたとされ桃太郎伝説の謎を解くカギとも言われる「日本100名城」のひとつです。
発掘調査や整備、復元作業が進められ、その実像が明らかになっていると聞きました。
新緑の中、復元された城門跡まで訪れました。
総社市を一望できる見事な景色が広がります。

そのあと、もう一足、宝福寺まで足を延ばしました。
ここは雪舟ゆかりの臨済宗東福寺派の名刹です。
修行に励まず絵ばかり描いている雪舟を柱に縛ったところ、涙で鼠を描き、その鼠が動くと勘違いした和尚さんが、大いに感心して雪舟に絵の修行を認めさせたエピソードは有名です。

秋の紅葉が見事ですが、いまの時期は池の水連が可憐な花を咲かせていました。
ランチはアラティにてインドカレーを頂きました。