「岡山を考えるシンポジウム」事前打ち合わせ

mim20130905_01.jpg

9月20日開催予定の「岡山を考えるシンポジウム」にて話題提供をお願いする、金融財政総合研究所の本田伸孝取締役との事前打ち合わせを、8月23日、日本橋の早稲田大学日本橋キャンパスが入っているコレドビルで行いました。
このシンポジウムでは、来年の11月に岡山駅前にオープン予定のイオンモールが岡山市の中心市街地にどのような影響を与えるかを考える予定です。
概要を下記に紹介します。お時間とご興味のある方は、お越しくださいませ。

[岡山を考えるシンポジウム]
変貌する岡山市の道筋 ~都市機能、商業活性化、そして市民生活~
【日 時】
2013年9月20日(金) 13:30~17:00(受付13:00開始)
【場 所】
岡山商工会議所4階(参加費無料)
【プログラム】
13:30~13:40 [主催者挨拶]岡﨑 彬(岡山商工会議所会頭)
13:40~14:30 [話題提供]「岡山市まちなか活性化の突破口を探る」
       三村 聡(岡山大学地域総合研究センター)
14:35~15:30 [話題提供]「中小企業、商店街、市民の元気印を考える」
       本田伸孝(金融財政総合研究所取締役)
15:40~16:50
[ディスカッション]「岡山市の新たなるグランドデザインを求めて」
パネリスト :本田伸孝(金融財政総合研究所取締役)
       高次秀明(岡山市経済局長)
       古市大蔵(岡山商工会議所副会頭)
モデレーター:三村 聡(岡山大学地域総合研究センター)
16:50~17:00 [閉会挨拶]窪津 誠(岡山商工会議所専務理事)
【詳細PDF】

日本橋でミーティングを済ませ、東京駅まで歩き御茶ノ水へ、神田駿河台の社団法人全国労働金庫協会を訪れ秋の講師打ち合わせを行いました。久しぶりに御茶ノ水駅前にある、老舗の喫茶店「ミロ」で一服です。私がはじめて御茶ノ水で訪れた喫茶店です。
御茶ノ水 ミロ
当時は、フォークソングやニューミュージックが流行で、ガロの「学生街の喫茶店」、かぐや姫の「神田川」、「赤ちょうちん」や、さだまさしの「檸檬」の舞台のような御茶ノ水や神保町にあって、今も残る喫茶店は数が少なくなりました。その歴史を刻む喫茶店です。ただし、タバコは禁煙になっていました。店内にはミロの作品が数多く飾られています。店内の内装も新しくなりましたが、当時の面影をはっきりととどめています。御茶ノ水に用事がある際に時間があれば、ここに立ち寄り、コーヒーを注文して、これまでの様々な自分史を思い返すことにしています。
御茶ノ水で打ち合わせを済ませ、徒歩で水道橋のトヨタ自動車東京本社で、岡山市の都市交通計画の将来像について、意見交換を行いました。
さて、その翌日は久しぶりに、東京の最奥である西多摩郡檜原村へドライブに出かけました。東京にも村が残っています。島しょ部を除くと、行ったことがない人にとっては、ここが東京とは誰もわからないと思います。
桧原村
桧原村
温泉につかり、食事をしてのんびりとしました。東京にも賑わいに溢れた都会の顔の他に自然豊かなのんびりとした空間もあります。東京の最奥に湧く「数馬の湯」いいお湯です。
天然鮎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)