ミズシマ パーキングデー2022開幕

SDGs思考で住みたくなるまちをつくる 水島商店街のど真ん中、路上駐車スペースを1日限り小さな公園に変え、みんなが集い、9月16日、まちの未来を考えました。この取組はサンフランシスコに端を発して、日本でも渋谷や池袋はじめ

岡大病院定期検診

平素は2か月に1回、近所にある、かりつけ医に診療をお願いしています。 そして、9月15日は、半年に1回の大学病院での検診です。 8時半に受付を済ませて、超音波検査室を受診です。 入念に30分ほどかけていただきました。 担

理科系夏季集中講義

理科系4学部の大学院M1の学生を対象にした夏季集中講義を、9月13日、14日の二日間連続で実施しました。 ところで岡山大学は広いキャンパスです。 普段は会議以外では馴染みの薄い工学部棟です。 工学部1号館の第1講義室が講

熊山遺跡

午前中は、赤磐市の担当者の方と休日を返上して、次期創生戦略のシナリオの方向可能性について議論しました。 昼過ぎまで打ち合わせが続きましたので、昼食を済ませたあとで、桃は季節最後の黄金桃(黄桃)を孫たちに手配して、かねてよ

忠犬ハチ公ならぬイチ公(一高)

東京大学との関係で手提げ袋を拝領しました。 東大では、スポーツ系部活の所管事務部門は「運動会」を名乗り、旧制一高の伝統を受け継ぎ、可愛いイチ公デザインのグッズを発案、活用しているのだと説明を受けました。 確かに犬の鳴き声

人を大切にする経営学会第9回全国大会

人を大切にする経営学会の第9回全国大会が、9月5日、6日の二日間、法政大学市ヶ谷キャンパスを会場に開かれました。 法政大学の市ヶ谷キャンパスは、私が学んだ頃の建物は皆無と申し上げて良いと思いますが、ほとんど残っておらず、

うな重とケーキで祝う

今月は、私の63回目の誕生日です。 少々早いのですが、9月4日、次女夫婦が私の好物の鰻屋で誕生日を祝ってくれました。 お店は足立区の老舗の「彦川」さんに参り、特上を頂きました。 めでたい日ということで、肝焼きとひれ焼きを

東京での田舎暮らしを考える

先日、総務省系のふるさと財団のお仕事で訪問した、あきる野市五日市に、9月3日、再び参りました。 前回も市役所の方にご案内頂きましたが、まず、あきるのの地名の由来にもなっている「阿伎留神社」にお参りいたしました。 また、こ

東京でラーメンの名店巡り

八王子にある妻の両親の墓前にお参りに参りました。 その足で、数十年ぶりに並び覚悟の八王子ラーメン名店「みんみん」へ参りました。 うまいラーメン屋の場所は覚えているもので、秋川街道をすすみ迷わずにたどり着くことができました

学会シーズン到来

コロナ禍でオンラインが主流だった学会の集まりが、世界なのか政府なのか感染症対策緩和によりリアル開催されることが多くなりました。 時は9月に入り、秋の行楽弁当の季節です。 われわれ学者にとっては、学会の移動シーズンであり、