BLOG 古書店『蟲文庫』 Author mimura_2023y Date 2024年3月30日 半日休暇を頂き、3月6日は倉敷(中央Hosp)でした。 倉敷へ向かう電車のタイミングが良くて診察の予約時刻に余裕がありました。 そこで、久しぶりに美観地区で営業30年を迎えられた古書店『蟲文庫』を訪ねました。 しばし、互
BLOG ひな祭りの催事 Author mimura_2023y Date 2024年3月29日 3月3日、杜の街グレースを通りましたら黒山の人集りでした。 松田久岡山商工会議所会頭が親子連れの来場者向けにお菓子をまくひな祭りイベントでした。 離れたところから拝見しました。 子供たちの歓声が明るくて嬉しくなりました。
BLOG パワーエックス社の工場見学 Author mimura_2023y Date 2024年3月28日 日本最大の蓄電池モジュール工場として玉野市に誕生したパワーエックス社を、3月1日、東京から来岡したコーディネータにご案内いただき、工場の中をご案内、見学をさせて頂きました。 再生エネルギーの未来を作る最新の知恵を結集させ
BLOG 桃の節句 Author mimura_2023y Date 2024年3月27日 戦禍を生き抜いた亡き母が、命のリレーにと、ひ孫たちの幸福と平和への祈りを込めて最期に贈ったお雛様を飾っています。 バトンを受け取った家族みんなで祝います。 おかげさまで、次女がもうけた二人の女の子の孫たちは、すくすくと育
BLOG 岡山大学大学院保健学研究科ミーティング Author mimura_2023y Date 2024年3月26日 岡山大学鹿田キャンパスには、医学部、歯学部、大学病院があります。 2月28日、大学院保健学研究科を訪ねました。 打ち合わせのテーマは、吉備中央町デジタル田園健康特区構想の推進状況をヒアリング、そして県北美作国エリア包括連
BLOG 長く充実した一日 Author mimura_2023y Date 2024年3月25日 2月も末にさしかかりました。 2月27日、朝一から赤磐市へ向かいました。 赤磐市に本社を置く備前化成様を訪ねました。備前化成さんは、素材の有効性を探求し、人々の健康維持・向上に役立つ製品の開発・製造をするオンリーワン技術
BLOG 第八十八番札所結願寺「大窪寺」 Author mimura_2023y Date 2024年3月24日 四国八十八箇所第八十八番札所結願寺の大窪寺です。 最近、身体にちょいと不安が出てきましたので、2月24日、中抜きして参拝しておこうと思い立ちました。 大窪寺の近くに、道の駅へんろ旅、いやしの里「ながお」がありましたので休
BLOG (一財)地域公共交通総合研究所理事会 Author mimura_2023y Date 2024年3月10日 (一財)地域公共交通総合研究所の理事会が、2月20日、両備HD本社(杜の街グレース)で開催されました。今年度活動報告と次年度計画が議論され、地方生活交通事業者は、新型コロナウィルス感染拡大の影響が落ち着きを見せたと言われ
BLOG それぞれの想い それぞれの味 Author mimura_2023y Date 2024年3月9日 能登半島地震で被害を受けた南砺市世界遺産五箇山相倉合掌づくりを心ばかりの支援~南砺市農事組合産の干し柿は味わい深い甘さ 広島での学会土産に頂いた三原市共楽堂の和菓子(栗は愛媛県産)~熱い日本茶を頂きながら、淡い甘さで学び
BLOG 鋸山と日本寺 Author mimura_2023y Date 2024年3月8日 機会があれば、いつかは訪れてみたいと思っていた鋸山を目指しました。 房総半島には、そんなに高い山は無いと言われていますが、ここ鋸山も急こう配のロープウェーがありながら、標高は329mとあまり高い山ではありません。せっかく
BLOG 水仙ロードとばんや食堂 Author mimura_2023y Date 2024年3月7日 今年は暖冬の影響で、花の開花が早まっていると思います。ここ鋸南町の水仙ロードも、既に盛りを少々過ぎているようです。とは申せ、なんと30年振りくらいに、水仙ロードを散策いたしました。千葉県や鋸南町などの公式HPによれば「南