BLOG ツーリズムEXPOジャパン2019 大阪で「天文王国おかやま」をピーアール Author mimura Date 2019年11月9日 岡山大学地域総合研究センターは、岡山県と関係市町で構成する「地域課題解決支援プロジェクト(天文・星空資源の活用による誘客促進)協議会」の活動支援を担当しています。2018年にスタート、今年度は2年目を迎え、数回にわたる会
BLOG 倉敷三昧 Author mimura Date 2019年11月8日 この数年は倉敷市との関りが深くなっています。 倉敷市を中核市とする連携中枢都市圏、水島滞在型環境学習コンソーシアム、高梁川流域での学生活動、空き家対策研究会、平成30年7月豪雨災害による倉敷市真備地区復興計画策定委員会及
BLOG 今も生きる空海 Author mimura Date 2019年11月7日 OHK開局50周年記念の流れで、10月23日開催された岡山放送番組審議会は、8月31日(土)放送の『OHK開局50周年記念番組 書家・紫舟がたどる 今も生きる空海 』でした。 案内役の書家である紫舟さんは、私の郷里である
BLOG アクティブラーニングを学ぶ Author mimura Date 2019年10月29日 米国オレゴン州ポートランド大学からお迎えしているセリーン先生によるCBL(コミュニティ ベースド ラーニング)の学習会が、10月21日、学内L-Caféを会場に開催され、学内外の様々な領域から教員が参加、地域での実践的指
GALLERY 平家の里 Author mimura Date 2019年10月29日 四国の真ん中を走る、JR四国の土讃線、その真ん中の駅がJR大歩危駅です。 ここは平家の伝説がいまも残る秘境の地です。 四国三郎の異名を持つ四国一の大河である清流吉野川、さらにその支流となる祖谷川は険しい渓谷を流れる透明感
BLOG 出勤時にトヨタMIRAI発見 Author mimura Date 2019年10月28日 走行時には地球温暖化の原因となるCO2を排出しない車(水素と酸素が結びついた水を出す)ですので、走行中に限って申せば大気を汚染することがありません。 一回あたり水素充填時間は3分程度。一充填走行距離(参考値)は約650k
BLOG 吉井川流域DMO Author mimura Date 2019年10月27日 現在、吉井川流域DMO の有識者会議の座長を拝命しています。 10月17日は、赤磐市ネオポリスの一画に事務所を構える吉井川流域DMOの事務所を訪問いたしました。 事務所は、きれいに整理整頓されています。 今年度のDMO企
BLOG ひがら、おかやま国際音楽祭 Author mimura Date 2019年10月26日 岡山市内では、おかやま国際音楽祭が開催され、まちのあちらこちらに素敵な調べが流れます。10月14日は、その盛りあがりに歓喜しながら、還暦と9年目の岡山暮らしを迎え、ようやく岡山で己の完結すべきテーマを見いだせた気がした今
BLOG SPレコードで夜会 Author mimura Date 2019年10月24日 秋の夜長にSPレコードを蓄音機で楽しむ夜会が岡山旧市街広瀬町で開かれ、チゴイネルワイゼンはじめ懐かしの名曲を楽しみました。 この夜会は、戦災を免れ、巧み達の手で今年改装を済ませた通称「博士の家」と呼ばれる旧家(元岡山医科
BLOG 台風19号の中を東京へ Author mimura Date 2019年10月23日 都内で総務省関連団体「地域総合整備財団」の会議に出席のため10月10日は校務を早めに終えて出張いたしました。 岡山駅で「G20保健大臣会合in岡山」のポスターを発見しました。 三好野「岡山名物大集合」弁当で元気出して、行
BLOG キャンパスの秋 Author mimura Date 2019年10月22日 地域総合研究センターが、現在の岡山大学本部の隣にある旧事務棟(旧陸軍第17師団本部棟)に引っ越して、はや半年以上がたちます。 10月9日、朝出勤したら入口に案内板が出てました。 10月1日に「岡山県 企業と大学との共同研