地方創生シンポジウムのお知らせ

地方創生シンポジウムのお知らせです

産官学金労言の連携が言われていますが、今回は「労」からのご依頼で、勤労者や生活者の目線から見た「地方創生」の方向性について話題提供をさせていただきます。 基調講演とパネルディスカッションのコーディネートを担当します。 日
岡山まちとモビリティ研究会開催

岡山まちとモビリティ研究会開催

7月26日、岡山大学地域総合研究センターにて、岡山まちとモビリティ研究会の第Ⅰ分科会「まちと公共交通を考える」、第Ⅱ分科会「移動の多様性を考える」、第Ⅲ分科会「中山間地域の交通を考える」合同会議が開催されました。 冒頭の
岡山農業公園ドイツの森

赤磐市から美作、瀬戸内

2016年7月24日、朝から岡山空港へ人を送りに行った足で、ドライブがてら赤磐市にある岡山農業公園ドイツの森を訪ねました。また、そこから美作市上山地区、備前市、瀬戸内市牛窓へと向かい、県東を一日満喫してきました。ブログ記
赤磐市「岡山農業公園ドイツの森」にて

県東で遊ぶ

7月24日、朝から岡山空港へ人を送りに参りました。 その足で、ドライブがてら赤磐市にある岡山農業公園ドイツの森を訪ねました。ここは、ドイツ風の農村をイメージしたテーマパークで、実際のドイツの田園地帯の街並みと錯覚するほど
岡山シティミュージアム『生命大躍進ー脊椎動物のたどった道ー』

岡山駅西口で遊ぶ

7月23日、岡山駅運動公園口の岡山シティミュージアムで開催中の『生命大躍進──脊椎動物のたどった道──』へ息抜きに訪れました。 主催者HPによれば「生命はおよそ40億年という膨大な年月をかけて進化や絶滅を積み重ね、現在の
期末試

期末試験シーズン

いよいよ夏休み前の期末試験シーズンです。岡山大学では、この4月から4学期制を導入しましたので、2学期末の試験となります。 7月22日は、小職が担当する教養科目の試験を実施いたしました。授業科目名は「現代コミュニティと地方
岡山経済同友会の懇親会

岡山経済同友会の地域振興委員会

7月21日、岡山経済同友会の7月地域振興委員会が、岡山プラザホテルで開催され、オブザーバー参加させて頂きました。 冒頭、松田久代表幹事の挨拶で始まりました。 まず、日本政策投資銀行前岡山事務所長の松本晃氏が講師として「デ
イトーヨーカ堂岡山店

イトーヨーカ堂岡山店閉店

岡山市市役所筋のイトーヨーカ堂(開業は1998年11月)が閉店するとのニュースが入りました。報道によれば、イオンモール岡山が開業した2014年12月以降の売り上げ低迷が主たる理由とみられ、2017年2月末をめどに閉店する
骨付き鳥

人を大切にする経営とは何か

7月19日、高松市で理念研修会に講師として参加しました。 生産年齢人口の減少が進む中で、正規雇用と非正規雇用労働者の業務の質と量のバランスを同一組織内で如何に図るべきか、賃金格差を放置したままで企業経営が持続出来るか、真
倉沢宰(クラサワサイ)先生

バングラデシュ事件~NHK「深読み」

バングラデシュは、北海道の2倍の国土に1億6000万人が住み、その9割がイスラム教徒である国です。その緑に赤の国旗は日本の旗を真似て作られた親日国であることは有名です。7月1日夜、バングラデシュ首都ダッカ市内のレストラン