オンラインで会議参加

地域総合整備財団(ふるさと財団)が主催する地域再生マネージャーのアドバイザー会議が、10月26日、東京麹町の本部で開催されました。小職は体調面をご配慮いただき、一名だけオンラインでの参加とさせて頂きました。ふるさと財団は

酒津から小田川を抜け浅口

県知事選挙の投票を済ませてから、天候に恵まれたので、10月25日は、リハビリ散歩に出かけました。 病に倒れる前にも参りましたが、お気に入りの酒津公園を、時間をかけて周遊しました。 途中で、酒津焼きの陶芸家「酒津榎窯」の武

岡山県知事選挙に寄せて『読売新聞』

岡山県知事選挙が10月25日実施され、朝の投票所の開所を待ち投票を済ませました。 選挙に先立ち取材を受けました読売新聞の記事の要諦をヘッドラインから紹介させて頂きます。 読売新聞「岡山の針路 2020知事選」(10/16

新見公立大学「祝創立40周年」

新見公立大学は1980年の短大設置から数えて創立40周年を迎えられ、現在は、看護、保育、介護の専門職人材を輩出される4年制大学として新校舎も完成、また、「地域共生推進センター」が地域創生に寄与されています。 10月24日