ARCHIVE 「第4回豊田市まちづくり懸賞エッセイ」の募集開始 Author mimura_admin Date 2010年10月1日 ▲ 配布用のチラシ 愛知学泉大学とNPO法人ITSプラットフォーム21が主催する「第4回豊田市まちづくり懸賞エッセイ」の募集が10月1日より開始されました。この取り組みは、豊田市のまちづくりのために
ARCHIVE 愛知学泉大学における豊田市地域でのコミュニティ支援活動 Author mimura_admin Date 2010年9月29日 ▲ 合同研究サロンポスター 本学の学内機関であるコミュニティ政策研究所と経営研究所が共催して「愛知学泉大学における豊田市地域でのコミュニティ支援活動」というメインテーマで、9月29日(水)に合同研
ARCHIVE 御殿場市労働金庫富士研修センター Author mimura_admin Date 2010年9月16日 全国労働金庫の理事・監事研修の講師として、静岡県御殿場市にある労働金庫富士研修センターに参りました。 16日の午後には、友人で多重債務相談の第一人者である消費生活コンサルタント勝又長生さんのご紹介で、生活クラブ生活協同組
ARCHIVE 九州労働金庫「2010年度全県推進委員研修会」 Author mimura_admin Date 2010年9月9日 九州労働金庫の大分県本部「2010年度全県推進委員研修会」の講師にお招きいただき、大分市を訪れました。 テーマは「日本ろうきん設立の意義と今後の役割」についてで、会場となった大分東洋ホテルには200名を超える県下の労働金
ARCHIVE 「逢妻女川のクリーン活動」に学生と参加 Author mimura_admin Date 2010年9月4日 毎年9月の第1土曜日に開催される地元「逢妻女川のクリーン活動」に今年も学生を連れて参加しました。この催しは、地元の川の清掃活動や川に関係する様々なイベントを通して、地域の触れ合いを大切にし、自然環境を守る心を育てることを
ARCHIVE 社団法人金融財政事情研究会「創立60周年記念パーティ」 Author mimura_admin Date 2010年9月3日 小職が20年間勤務させていただいた社団法人金融財政事情研究会創立60周年記念パーティが名古屋観光ホテルで開催され招待されました。 会場は、東海地区の金融機関の経営者の皆さんをはじめ、60周年を祝うために駆けつけた皆さんで
ARCHIVE “FMとよた”で番組収録 Author mimura_admin Date 2010年9月2日 愛知学泉大学コミュニティ政策学部と(NPO)ITSプラットフォーム21では、平成19年度から、まちづくりに関心を持つ市民の拡大を図ることを目的として、「豊田市まちづくり懸賞エッセイ」活動を展開してきました。三村研究室が企
ARCHIVE 月刊『交通安全教育』に地域活動が特集されました Author mimura_admin Date 2010年8月20日 ▲ 『交通安全教育』9月号 財団法人日本交通安全教育普及協会が発行する機関誌『交通安全教育』9月号に、特集記事として”豊田市逢妻地域における「安全・安心・ゆとりの通学路事業」”
ARCHIVE 第2回豊田市エコドライブインストラクター研修に学生と参加 Author mimura_admin Date 2010年8月19日 豊田市環境モデル都市の一環として活動が開始された「豊田市エコドライブインストラクター研修」に学生6名、職員2名と小職の9名で参加しました。これまでに収集した給油データに基づき、担当のコンサルタントから説明や指導を受けまし
ARCHIVE 『参議院選挙に想う−お金と心−』新聞掲載記事 Author mimura_admin Date 2010年7月29日 岡崎市に本社がある日刊「東海愛知新聞社」さんからご依頼いただいた、1面「視点」欄の記事が7月27日号に掲載されました。 内容は、先日の参議院選挙に関する寸評です。政治は専門ではありませんが、雑感として感じたことをソフトに
ARCHIVE 『事例に学ぶ地域雇用再生(佐口和郎 編著)』の書評 Author mimura_admin Date 2010年7月19日 ▲ 事例に学ぶ 地域雇用再生〜経済危機を超えて〜(佐口和郎 編著) 週刊「金融財政事情」編集部から依頼いただいた、『事例に学ぶ地域雇用再生〜経済危機を超えて〜』の書評原稿が掲載された7月19日号が送