お祭り三昧の三連休

9月は三連休があるのが嬉しいですね。 9月21日、22日、23日、まず初日、二日目は、所属学会の事典編纂・査読作業を終日こなしました。 二日間は、自宅からほぼ一歩も出ずに、PCと向き合いました。 久しぶりのフルタイムワー

タイの写真集

タイの写真集①~街角の風景 タイの個性ある街角の風景写真です。 タイの写真集②~タイの食 タイで見かけた食や頂いた料理写真です。 タイの写真集③~通訳の平聖子さんのご自宅のお庭の写真です。 様々な花や果実で一杯でした。

タイ国訪問2024

岡山商工会議所のASEAN訪問のうち、タイ国訪問に岡山シーガルズと共に随行させて頂きました。その記録と写真を掲載します。 ① 9月11日 関西空港から夕方の便でバンコクへ向かい、夜、無事に到着しました。ありがたいことに岡

岡山シーガルズ激励会と感謝会

 岡山シーガルズの活躍を応援するみんなで激励する「岡山シーガルズ激励会2024」が、9月19日、プラザホテル岡山で開催されました。河本昭義監督の挨拶に続き、関係者挨拶と続きました。大森岡山市長、友實赤磐市長、大舌井原市長

人を大切にする経営学会岡山支部会

人を大切にする経営学会岡山人財塾のメンバーで、岡山を中心に活動を展開している企業人や士業の専門家が、9月17日、岡山駅西口にある「とりでい西口」店にて、定例会を開催され、お招きいただきました。 当店は、1905年創業、岡

香川県高松市訪問

毎年、総務省系の財団法人である一般財団法人地域総合整備財団(ふるさと財団)の地域再生事業のアドバイザーとして、専門家を派遣している自治体訪問をさせて頂いてきました。今年度は、北海道の寿都町と香川県高松市が担当です。 9月

北海道寿都町訪問②

寿都町では、道の駅の次は、曹洞宗の寺院である龍洞院を視察訪問いたしました。 誠に気さくなご住職であり、地域の皆さんとの交流企画を盛んに展開されています。地元の方の悩み事や相談事にものっておられる様子が、そのお人柄から窺え

北海道寿都町訪問①

毎年、総務省系の財団法人である一般財団法人地域総合整備財団(ふるさと財団)の地域再生事業のアドバイザーとして、外部専門家を派遣している自治体訪問をさせて頂いてきました。今年度は、北海道の寿都町と香川県高松市が担当です。

台風10号に降参

超大型で進路が迷走を続ける台風の影響を受け移動が制約される可能性があるため、8月29日、午後早めに新幹線に飛び乗りました。静岡県内で線状降水帯が大雨を降らせているとの情報もあったため、途中で止まるリスクを考慮して、お茶、