早稲田大学経営幹部養成講座同窓会
雨降るなか、銀座ライオンで、早稲田大学経営幹部養成講座(通称:Wing21)なるジイジ達の同窓会でした(残念ながら女子の参加はゼロ)。
年老いて全員元ですが、日本を代表するスーパーゼネコンから、地方ながら教育コンテンツ開発・普及企業(たまたま岡山が本社)、そして日経平均株価は10万円までいくと豪語する「そうだ◎◎に聞いてみよう」、更に、メガバンク、信託、保険大手など金融界を含め、その昔、リゲイン飲んで天動説を唱えた企業戦士達が、これまでの紳士協定「政治ネタはしない」の禁を破り、この度のK党さんのビヘイビアを含めて、日本の未来を語る、熱いジイジの会となりました。
個人的に一番興味深かったのが、かつて世界征服を豪語した、池の定義を「世界」と唱った、モンスター「池クジラ経営」の覇者、外資系システムメーカー元日本幹部が、「来週、長野県の伊那食品さんへ人を大切にする経営を学びに行く」と得意気に近況報告をされたこと。僭越ながら日本的「年輪経営」の大切さを、チョイとだけ皆様へご紹介させて頂きました。
さて、道に迷った銀座から安心の岡山へ戻りました。