岡山県倉敷市玉島を調査

2013年10月12日、高梁川をはさんで倉敷市の西側に位置する、水路でできた美しい景観のまち玉島地区を訪れたのでご紹介します。ブログ岡山点描「玉島」の記事中に載せきれなかった写真をまとめたものです。併せてご覧ください。

新見市「神郷温泉」と「鯉が窪湿原」

2013年9月5日、学生がボランティア活動に行った新見市の「神郷(しんごう)温泉」と、「鯉が窪湿原」を紹介いたします。ブログ新見市神郷人工林間伐ボランティア活動の記事中に載せきれなかった写真をまとめたものです。併せてご覧

五島市でEV・PHVタウン推進事業を視察

福岡から五島列島の下五島(五島市)へ足を伸ばして、懸案であったEV・PHVタウン推進事業の様子を視察しました。 長崎県のホームページによれば、この事業は「電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド車(PHV)の本格普及に
本部第一庁舎

移転前に九州大学箱崎キャンパスを撮影

2013年8月8日~10日、九州へ参りました。九州大学マネタリーカンファレンスが開催されましたの記事でも触れていますが、箱崎キャンパスは、伊都地区への移転がスタートしており、記念写真を残すつもりで猛暑の中、日陰伝いに見て
松江城

島根県松江市の街並

2013年2月20日、地域の勤労者の安心な暮らしをテーマとして、自主研究として久しぶりに島根県東部に位置する松江を訪れました。ブログ記事の久しぶりの松江にての記事中に載せきれなかった写真をまとめましたので、ブログと併せて